|
|
元京都のR高校の先生で今は大学の教員をされている旧知のT先生が訪ねてこられて,伝説の元校長のDr.T先生と授業を見学してくれました.見学後に近所の食堂でご飯をごちそうになりました.私の隣がその旧知のT先生,その前奥の眉毛が白髪の先生がタイの教育界で伝説的存在のKVISの前校長のDr.T先生です.私を3年前に直接学校に招待してくれてリクルートしていただいた方です.左前の方はR小学校の校長先生です.またすぐにバンコクに帰るとか.科研費の出張だといわれてました.うらやましい. |
一応まじめに授業をしている様子を.これは活火山の分類の部分.生徒にあからじめ配ったTableに要所を書き込ませています.ビデオは例によってナショジオのクラフト夫妻のものです.英語の聞き取りをしながら解説をしています.1200℃は少しオーバーで1100℃くらいですね. |
|
|
土日のボランティア授業に向けて久々に断層実験の用意です.こちらのカウンターパートの先生が買ってきてくれたのはよく見ると小麦粉ではなくタピオカ粉でした.でも十分代わりになります.右のココアはどうも何かほかの粉と混ぜられているものでとても安いです. |
さて土曜日は午後に附属高でも行った「系外惑星」の発見の手法と実習を行いました.みんななかなか興味をもってくれました.6月の附属校の授業をこのFBでも紹介したものです.そのあと夕刻から天体観察に移りました.生徒が協力して望遠鏡を組み立てているところです.極軸の傾きに注目.こちらは北緯13度と低緯度なので,日本に比べてとても傾きが小さいことがわかります. |
|
|
さて日もとっぷり暮れて,雲が少し晴れて木星がでてきたのでそれを見ているところです.生徒もご両親も初めて木星の衛星を見た人も多く感動していました. |
日曜日は朝から,地震計のしくみと地震波形の実習をしました.私の地震計が3台で1セット,この部屋の床に置いて連続観測をしているのでそれをみているところです.3Dの震源地図もとても興味をもってもらいました. |
|
|
ところが全くの偶然でちょうど地震計を見せたあと,生徒が席に戻って授業に入ったときに何とミャンマーのM5クラスの自然地震の波形が飛び込んできました.私もびっくりですが彼らはもっとびっくりでとてもよい瞬間に出くわせたと喜んでくれました.ただ残念なのはこのプログラム,授業直前にちょっと触っていて,データ保存ができない状態になっていて,データはこの画像しかありません.とても残念. |
さて地震波形からの震源の決定です.科研費をもらったときに気象台の人と協力して作ったものです.京都の地震の気象台の地震波形から3つの円を描いて震源を決定します.これもとても興味を持ってくれました.波形教材は下記のページに置きました. http://yossi-okamoto.net/Old_HP/Univ/2015_Kaken/index.html |
|
|
午後は例によってGutenberg-Richter則から「べき乗則」一般の話への展開.中学生くらいの年齢ですが,平方根計算も対数も躊躇なくこなしています. |
碁石モデルを使うのもいつものとおり.とても楽しんでくれました. |
|
|
Visitingの先生たちも増えてきました.しかし私の日付はJulyで間違っています. |
さてついでにもう少し.実はあとで行くPCSHS Mkudahan用に,実体顕微鏡を1台とUSB顕微鏡を1台AliExpressで注文していたのが今日届きました.ところが箱をあけてとても残念な状態に気づきました.何とピント合わせの部品がビスごと外れています.今まで4台注文してきましたが,今回の5台目が一番ひどい!さすがにビス外れは今までなかった. |
|
|
こんな状態です.普通ならクレームを入れて交換なのですが,今回は次の予定までの時間があまりなくクレームなどをこなしていたら,タイ訪問の予定が終わってしまいます.そこで昭和30年代の安かろう悪かろうのMade in Japanの時代を知っている私としてはこんなことごときでは引き下がれません. |
さっそくラックピニオンのラック部分を外して根本的に組みなおしをしているところです.何で私が深圳の組立工の不始末の尻ぬぐいをしないといけないのだと思いつつ,ねじの組立てにいそしみました.しかし肝心のねじ回しがどこかに行って,手もちの写真にある頼りないねじ回しモドキで頑張りました. |
|
|
やっと完成.しかしよく見ると既存の右側のものと何か固定ノブの位置が違います.上下さかさまにつけたようですが,まあわかりやすいように記念にこのままにしておくことにしました. |
一応電気も点いて放散虫もきれいにみえたので,よしとしましょう.これは220V仕様なので当然タイ専用となります.タイまでの送料込みで137ドルなのでこれくらいのことは仕方ないかも.この顕微鏡毎回どこか何か外れていたりして届くことが多いようです.製品の仕様というより,途中の運搬の扱いがひどいのかも知れません.まあ毎回AliExpressを使っている私としては,安さに負けて結局また注文してしまうのですが. |
|
|
1枚忘れていました.この前の金曜日だったか,きれいな幻日が沈もうとする太陽の左側に出ました.こちらでは初めてではなかったかな?右側には出ていないですね.いつもの重い方のエクササイズコースの終点の展望台から. |
|