筆者開発の地震計教材をこのページにまとめました 19th July 2020
中高の自由研究や科学地学クラブなどでの活用を期待しています.質問は下記まで.

お仕事の依頼,質問など


ANB地震計

Ardhinoを記録部に採用した,比較的簡単に作れる地震計です.
センサー部分だけなら,ホームセンターやネット通販で入手できるパーツのみ構成され,小中学生でも作れます.

日本地震学会広報紙「なゐふる」の連載記事(link修正25th May 2017)


岡本義雄:教室でできる地学実験「ANB地震計を作ろう! その3」,日本地震学会広報紙「なゐふる」No.104,6-7,2016
岡本義雄:教室でできる地学実験「ANB地震計を作ろう! その2」,日本地震学会広報紙「なゐふる」No.103,6-7,2015 
岡本義雄:教室でできる地学実験「ANB地震計を作ろう! その1」,日本地震学会広報紙「なゐふる」No.102,4-5,2015 

補遺 設計や製作のかんどころNew!
 
Rasberry Piによる地震計記録ロガー(近日公開1/27) 

やや本格的な地震計

こちらは少し複雑な工作が必要ですが,近地の地震のみならず,外国の地震もきれいに記録できます.

日本地学教育学会福岡大会発表PPTより一部修正
同上冊子原稿
設計や製作の詳細はのちほど


古い開発の教材用地震計(フィルムケース地震計)

日本地震学会広報紙「なゐふる」文庫

岡本義雄:教室でできる地学実験「フィルムケースで地震計を作ってみよう」第4回,日本地震学会広報紙「なゐふる」No.6,6,1998 
岡本義雄:教室でできる地学実験「フィルムケースで地震計を作ってみよう」第3回,日本地震学会広報紙「なゐふる」No.4,7,1997 
岡本義雄:教室でできる地学実験「フィルムケースで地震計を作ってみよう」第2回,日本地震学会広報紙「なゐふる」No.2,6,1997  
岡本義雄:教室でできる地学実験「フィルムケースで地震計を作ってみよう」第1回,日本地震学会広報紙「なゐふる」No.0,5,1997


Copyright(c) by Y.Okamoto 2020, All rights reserved.