2021年6月25日堺教育センター「自由研究の指導」参考サイト.        6/25 2021

今日の研修ご苦労さまでした.資料を下記に置きます.参考にしてください.

筆者のタイでの授業や生活の様子など.
http://www.yossi-okamoto.net/whats_new_old.html
の中のタイKVIS関連の写真日記などをご覧ください.

最初の噴火の動画のURL

雲仙普賢岳火砕流(元はナショナルジオグラフィックビデオ)
https://www.youtube.com/watch?v=Cvjwt9nnwXY
ポンペイ最後の日(メルボルン博物館製作)
https://www.youtube.com/watch?v=dY_3ggKg0Bc

偶然(ランダム)の様相についての考察は,下記記事の最後の<参考>地震予知の周辺(偶然さとは何か)をご覧ください.
岡本義雄:地震のシミュレーションと地震予知-”碁石モデル”の教材化- ,大阪と科学教育 11,21-26,1997
オンライン参加された先生方の結果




さらに昔,宇治の京都大学防災研での研究集会のPPTのPDFの前半部分
偶然の認識とべき乗則

関連して,人間の脳のはたらきについて


池谷裕二さんの脳科学の本
単純な脳,複雑な「私」https://www.asahipress.com/brain/

あと自由研究に関する私の研究としては,
私が附属高校天王寺校舎での生徒研究として指導したもの

岡本義雄:高校生による地球科学モデル実験 Part2日本地球惑星科学連合2007年大会予稿集, 2007
岡本義雄:SSH(スーパーサイエンスハイスクール)「プルーフⅠ」の実践(地学領域),附属天王寺中・高研究集録No.53,119-136,2011

あたりが高校生向けの実践ですが,参考にしてください.

あと,研究発表や論文として書いたものは,下記より探してください.
http://seagull.stars.ne.jp/Recent_Articles_2018/index.html

チョコレート消費量とノーベル賞の数の関係

元の論文
http://utw10426.utweb.utexas.edu/quest/Q7/choco.pdf


日本語の解説記事
https://diamond.jp/articles/-/124862


スパゲティの折れ方の論文は(英語ですが)
http://www.lmm.jussieu.fr/~neukirch/articles/audoly_neukirch_fragmentation_rods_cascading_cracks_PhysRevLett_2005.pdf

関連するニュース(日本語)
https://wired.jp/2018/08/29/breaking-spaghetti-in-two/


ベンフォード則
については参考サイト
http://zakii.la.coocan.jp/enumeration/64_benford.htm

とりあえずこんなところです.

ご質問や研修へのコメントは yossi.okamoto< at >gmail.com までどうぞ遠慮なくよろしくお願いします.


Copyright(c) by Y.Okamoto 2021, All rights reserved.